法人内研修 初級リーダー編!

まなの会の法人内研修 通称「まなの学ぶ会」!!<(`^´)>


法人内での "リーダー就任1年未満" のスタッフを対象にした研修の巻~!


10月29日に、4拠点から7名の参加、チームワークの必要性や多職種での連携の

取り方のヒントになるような”学び”を目指しての開催です。

今回は、初めて”ボッチャ”を取り入れてみました。
ボッチャってなんぞや?という方は、ぜひ調べてみてください(人任せ…)!


参加した職員もほぼ詳しく知らないようでしたが、研修の様子をのぞきに行った時には、
本当に楽しそうにボッチャで盛り上がっていました😊


↑ボッチャの一場面。的となる白い球の、より近くにボールを投げられたほうが勝ち、というルール(いや、本当はもう少しいろいろ決まりがありますが)です。
この対戦では”指示者は口だけで指示をして”と課せられたのですが、ついつい出てしまう身振り手振り。手を使わないように後ろで組んで…。

↑この対戦は目隠しで。ボールが見えない仲間に、どうやって投げてほしいか指示します。
どのあたりに、どの程度の強さで…伝え方が難しい!

(顔バレ防止ではなくマスクで顔を覆って見えないようにしてるんですよ🙄)

座学も少し。
初めて会う職員も多い中でしたが、少人数での開催だったためか比較的打ち解けるのも早く
ボッチャでは、互いのキャラクターもつかみながら、ポイントを押さえた指示ができていた辺りは、さすがリーダー!

昼食時にも研修要素を取り入れて、”お薦め昼食のプレゼン”もやってみました。
予算のみ指示を出し、各事業所近隣で売られている、”みんなに薦めたい!”と思う昼食を持ち寄り、プレゼンします。
当日までは”用意が面倒だなぁ”などネガティブな声も聞こえていましたが、ふたを開けてみると「何をプレゼンするか、家族会議をして決めました!」というスタッフも。エピソードを交えたプレゼンも、さすがでした。

ほぼ一日の研修でしたが、「帰りの車中で、みんなが研修の内容について楽しそうに振り返ってくれていたのが嬉しかった」と、研修を企画・運営した生活相談員からもうれしい声が。

参加した職員全員が、この研修を有意義な時間にしようという姿勢であることが、いろいろな場面で感じられました。

今回の研修の中に今後の仕事のヒントになることがたくさんあったのではないかと思いますので、それを生かしながら今後もますます活躍頂けることを期待しています!


本部と共に企画運営された生活相談員の皆様もお疲れ様でした


が・・・・

「すぐ12月に "1年以上のリーダーを対象とした研修" が控えています。

最終案を早く本部に上げてきなさ~~~い!!!」😠😠😠


本部Y